家づくりの道しるべ、必要ではないですか?
はじめての家づくり、土地の取得にはじまり、素材や建材の選び方、依頼先などわからないことばかりだと思います。liv・renoではそんなご家族のために、「住まいづくり教室」を受付しております。
受付日時 | 平日、土日祝日 09:00〜21:00 |
---|---|
所要時間 | 1.5~2時間程度 |
場所 | livearth 本社(岐阜県養老郡養老町高田483-6) |
参加費 | 無料 |
お持ち物 | 建築をご検討されている土地の資料など(お持ちの場合) |
こんな方におすすめです

定年後の生活をココロとカラダの両方で心地よくしたい!
断熱を良くしたり、全館空調や床暖房を入れても、心地よい家になるとは限りません。リヴアースでは、パッシブデザインハウスNO.1の評価をいただいた実績をもとに、定年後の生活を「心」と「体」の両方で、心地よく暮らせる家づくりをレクチャーいたします。

新築するか、リノベするか、どちらがいいかわからない。
新築とリノベーション(大規模改修)、そのどちらにもメリット・デメリットがあります。お客さまの状況や予算をお伺いし、どちらがよいかプロとして判断させていただきます。

大地震後に、住み続けるための家のつくりかたを知りたい!
住まいにとって一番大切な性能は耐震性のです。耐震等級が最高等級3であっても、どんな地震がきても無事ということはではありません。最高等級3の1.3倍の耐震性能を持つ家をつくり続けるリヴアースならではの、地震に本当に強い家づくりの方法をお教えいたします。

土地の魅力を活かした家に住みたい!
どんな土地でも良いところとそうでないところがあります。その土地が持つ本当のポテンシャルの見分け方がわかれば、土地に掛ける予算を抑えて建物にお金を掛けることも可能になります。土地の見分け方からその土地にあった設計までパッシブ工務店 No1のリヴアースがアドバイスします。

地盤の解析・アドバイスを依頼したい!
土地の購入を検討中の方向けに、「近隣のボーリング調査データ解析」「地盤補強の有無」「過去の浸水被害状況」「住宅地としての向き不向き」「液状化の可能性の有無」など、土地購入前に知っておくべき情報をわかりやすい解説付きでアドバイスを致します。(解析・アドバイスは無料ですが、実際の地盤調査は有償となります)

三世代でかしこく住むリフォームの方法を知りたい!
親御さんの家を大規模改修して、三世代で住もうとお考えの方に、あらかじめ考えておきたいポイントをわかりやすくレクチャーします。
お申し込みはこちらから
以下のフォームに必要事項をご記入いただき、ご送信ください。